 
      海と太陽が大好きなジュリークのアウトドア担当。
日に焼けた肌をケアするために、スキンケアを研究中。
EC担当 M.N
- 
          私のおすすめポイント これぞ大人のための美容オイル! 
 少しとろみのあるこっくりとしたテクスチャーで、夜の洗顔後、一日頑張った自分の肌を労わるように優しく包まれる感触がお気に入り。手に残ったオイルはデコルテまで伸ばしてマッサージをしています♪
【1本6役のマルチオイル】
- ①化粧水前のブースター*¹として
- ②化粧水後の保湿ケアに
- ③オイルパックとして
- ④マッサージオイルとして
- ⑤メイクにつやをプラスするオイルとして
- ⑥毛先*²・爪先のケアとして
*¹肌を柔らかくすること 
*²ドライヤーの前には使用しないでください
- 
          ①化粧水前のブースター*¹として
 肌のごわつき*²を柔らげ、化粧水の浸透*³をサポート*¹肌を柔らかくすること *²乾燥による *³角層まで     
- 
          ②化粧水後の保湿ケアにより乾燥が気になる場合は化粧水の後、クリームの前に美容オイルをお使いください。 
 しっとりとした艶やかな肌に。
- 
          ③オイルパックとして    
- 
          ④マッサージオイルとして⑤メイクにつやをプラスするオイルとして⑥毛先・爪先のケアとして
基本的な使用方法
適量(目安:2~3滴)を手のひらにとり、手のひらであたためます。
				あご、両頬、額の4箇所にオイルをのせ、顔の内側から外側に向かってのばします。鼻や目の周りには、指についたオイルを伸ばしましょう。マッサージを行う場合には、深呼吸しながらゆっくりとしたリズムで行います。顔の内側から外側へ、下から上へ、円を描くように手のひらでマッサージしてください。5分程度を目安に、肌がほんのり温かくなるくらいまでがおすすめです。
		
- 
          商品特性 10種の植物オイルと
 5種の植物エキスを配合
 10種の植物オイル 
 ベニバナ種子油、アボカド油、マカデミアナッツオイル(マカデミア種子油)、ダイズ油、ローズヒップオイル(カニナバラ果実油)、ヒマワリ種子油、クロフサスグリ種子油、オオミテングヤシ果実油、カカオ脂、ヒマシ油
 *すべて整肌成分
 5種の植物エキス
 エルダーフラワー(セイヨウニワトコ花エキス)、甘草(カンゾウ根エキス)、ロックサンファイア(クリスマムマリチマムエキス)、シラカバ(ヨーロッパシラカバ葉エキス)、ニンジン根(ニンジン根エキス)
 *すべて整肌成分
- 
          素材  肥沃な自社農園で大切に育んだブラックエルダーオーガニック認証自社農園で大切に育んだブラックエルダー*をキー成分として配合。ブラックエルダーは、小さく可憐な白色の花を枝の先にたっぷりと咲かせるハーブです。花が咲いた後に黒紫色の実をつけることからブラックという名称が用いられました。 
 涼しい気候を好みますが、十分な水分を蓄えることで暑い季節でも成長します。自社農園では11月~12月にかけて収穫しています。
 *セイヨウニワトコ花エキス(ハリを与える)
- 
          技術  植物のパワーを守る自然乾燥自社農園の植物は収穫後、乾燥小屋で自然乾燥を行います。乾燥時に植物がもつパワーが損なわれないよう、じっくりと時間をかけた自然乾燥にこだわっています。 独自のバイオダイナミックブレンドバイオダイナミック無農薬有機農法により育てられた植物の生命力を最大限に活かし、スキンタイプに合わせてハーブをブレンドすることで複合的な相乗効果を発揮させることを目指したジュリークならではの配合方法です。 独自のバイオイントリンジック製法植物がもつ様々な成分を全て抽出したあとに、再結合させることで、植物がもともと持つパワーをそのまま肌に届けるための製法にこだわっています。 
- 
          香り  心やすらぐようなブレンドハーブの香り
- 
                 カシスオイル(ブラックカラントオイル) 
 クロフサスグリ種子油(整肌成分)
 カシスの種子から生まれたオイルで、ビタミンEなどが豊富です。 すこやかでハリのある肌へと導きます。
 
- 
                 マカデミアナッツオイル 
 マカデミア種子油(整肌成分)
 マカデミアナッツから生まれたオイルで、必須脂肪酸が豊富です。肌になじみやすく、しっとりと整えながら、肌を柔らかくしていきます。
 
- 
                 ブラックエルダー 
 セイヨウニワトコ花エキス(ハリを与える)
 ジュリークオーガニック認証自社農園で大切に育んだブラックエルダー。肌にハリを与え、エイジングケア*をサポートします。
 *年齢によるお手入れのこと

この商品をギフトとして贈る方に
              おすすめのラッピングバッグ
 
 